お陰で大損失
64bitOSなのに4GBメモリが1枚しか付いていません。
もう一枚追加すると¥10500もします。
とりあえず4GBで使って、必要になったら追加すればいいや、
その頃には安くなっているでしょう。と先送りしました。
これが間違いの元。
PowerDirectでHD編集を始めたらカッタルくて。
CFDの4GB2枚組を入れて8GBにします。
価格コムの価格推移をチェックしたら
7月に比べて¥1500ほど値上がりしています。
まさかの2-3割UPです。
アベノミックスのお陰で大損失を蒙りました。
アマゾンで¥6641です。
簡単な包装のゆうメールで届きました。
メモリはあの大げさのダンボールの方が安心ですが。
64bitネイティブ対応??のPowerDirectは
劇的に早くなりました。

